しぼりたてチャイナ

何かとディープな中国の知られざる魅力を、無限に生しぼりしていくブログです

街が砂漠に飲み込まれる・・・Google Mapで眺める あなたの知らない不思議な中国

 

f:id:xccg:20191210230359p:plain

四川省ガンゼにある色達五明佛学院。標高3600mのチベット高原の谷間に数千人の学生が住みこみ、仏の道を学ぶ

f:id:xccg:20191210230433p:plain

チベットの中心都市ラサの街。左側に見えるのは7世紀に建立された世界遺産の大昭寺

 

f:id:xccg:20191210230525p:plain

四川盆地の南東に位置する重慶市。不思議な形をした山脈にとりかこまれている。左下から右側へ向かって流れている川は長江。この先から三峡という大渓谷がはじまる

f:id:xccg:20191210230727p:plain

どこかヨーロッパ風に見える街並みは、帝国ロシアによって区画されたもの。黒竜江省ハルビン市中心部

f:id:xccg:20191210230724p:plain

f:id:xccg:20191210231040p:plain

f:id:xccg:20191210231044p:plain

中国東北部の大平原に浮かぶ白く見える斑点はすべて小さな村だ。黒竜江省の農村部

f:id:xccg:20191210231650p:plain

内モンゴルの草原に突如出現するミニ火山たち。左下の火山は付近の住民によって石材を掘られてしまった

f:id:xccg:20191210231921p:plain

中国3000年の都、西安。右下のお堀に囲まれた部分が明清の時代の旧市街。左上の広大な空き地は漢の時代の長安の都の跡地

f:id:xccg:20191210232129p:plain

土が流出しやすい黄土高原の上でも人々は耕作をする。川の谷間ではなく、山の上の平地に畑を作る

f:id:xccg:20191210232134p:plain

中国の陸地面積の13%は、ほとんど雨の降らない砂漠もしくはゴビ地帯だ

f:id:xccg:20191210232219p:plain

砂丘砂丘のあいだにオアシスが見える。内モンゴル自治区アラシャン付近

f:id:xccg:20191210232311p:plain

新疆トゥルファン付近にある名所「火焔山」。夏場の気温は45度を超え、地表温度は90度に達する。シルクロード沿いにあるため、古くから人々に知られてきた。『西遊記』では孫悟空がここで牛魔王と戦う

f:id:xccg:20191210234932p:plain

世界最大、世界最古の生土で作られた都市遺跡「交河故城」。漢の時代から2千年間、川の中州にたたずんでいる

f:id:xccg:20191211000428p:plain

砂漠に飲み込まれようとしている寧夏の中衛市。砂の頭は「沙坡头」という観光公園になっていて、ラクダに乗れたり砂の滑り台で遊べたりする。治沙博物館などもある

f:id:xccg:20191211001315p:plain

平均標高4000mを超える世界の屋根、チベット高原。地球上でもっとも湖が多い地域の1つである

 

2へ続く

namashibori.hatenablog.com

 

 

中国全部の省と自治区を全力で紹介してみました。

namashibori.hatenablog.com

 

 

三峡ダムは本当に変形しているのか?航空写真の問題点。

namashibori.hatenablog.com